当院では、待ち時間を少なくするために予約システムを導入しました。予約システムの項をご参照ください。
予約のない方の受付は、8時から行っています。
予約のない方は、待ち時間が長くなったり、希望の診察医に診てもらえない場合がありますので、ご了承ください。
但し、急患の方や状況の変わった方は、出来る限り担当医が対応いたしますので、お申し付けください。
保険証・紹介状(お持ちの方)・医療証など
・再来の方は、予約券の提示をお願いします。
・保険証を月に1度確認いたしますので、ご協力をお願いします。
・新患の方は保険証を確認させていただいた後に、診察券と診療録を作成します。
・紹介状をお持ちの方は、受付にご提出下さい。紹介状がなくても診療は受けられます。
・診察時間は、午前9時〜12時30分、午後2時30分〜6時(木、土は4時30分まで)です。
日曜、祝日は休診させていただきます。
・外来では原則として、予約順に診察しておりますが、症状や処置の種類によって順番が前後することがありますので、ご了承下さい。
当院では、出来るかぎり当日のうちに検査し、その日のうちに治療方法を決めるよう努力しています。診療終了まで時間がかかることがあります。
お子様などが受診される場合には、症状や経過を詳しく説明できるご家族と一緒においで下さい。
当院の職員は胸に名札をつけています。お困りのことがありましたら、ご遠慮無くお申し付け下さい。
保険証の内容に変更のあった場合は、早急に新しい保険証を提出して下さい。
診断書・証明書等が必要な方は受付にお申し出下さい。
受診の際には、貴重品は待合室に放置せずに、診察室にお持込下さい。
院内での喫煙は1階の喫煙室のみでお願いいたします。
携帯電話は、医療機器に影響を与えるおそれがありますので、院内では電源をお切りください。職員が使用している携帯電話は、医療機器に影響のない院内用PHSです。
急患の方、気分の悪い方などはご遠慮なくお申し付けください。